小田原おでん本陣の口コミ感想
帰りに守谷のアンパンを買おうと小田原駅の商店街に立ち寄ったところ美味しそうなおでんの看板が。小田原おでん本陣(駅前)でした。
小田原おでん6点盛りで980円!これはいいかも
ところで小田原っておでんが名物だった?
お昼も食べてなかったのでちょっと、おでんで腹ごしらえ。小田原おでん本陣(駅前)さんの感想です。
小田原おでん本陣
小田原駅の裏側にある「おいしいもの横丁」
小田原おでん本陣
- 小田原おでん本陣小田原駅近くのおでん屋さん
- おすすめ:小田原おでん六点盛り 980円
- 小田原をはじめ神奈川県のお酒あり
- 小田原は特産であるかまぼこの消費量が減り特産である練り物を使った「おでん」を町おこしとしてアピール。様々なユニークなおでんが楽しめる。お店の雰囲気もよくゆっくりできる。寒い冬には日本酒とおでんはおすすめ
小田原名物おでん おすすめ
小田原おでん本陣予約・お問い合わせ 080-9048-6737
交通手段 小田原駅 徒歩3分 小田原駅から132m
住所と場所
神奈川県小田原市栄町2-3-4
小田原の「おいしいもの横丁」歩いていて目にとまったメニュー
入り口で見たメニュー
- 小田原おでん六点盛り 980円
- はまぐり山椒(一品おでん) 650円
- トマトチーズ(一品おでん) 550円
- じゃがいもバター(一品おでん) 270円
小田原おでんの最大の特徴はおでん種(だね)と「梅みそ」
小田原おでん本陣の店内は他にもお客さんが2組+1名
- コの字型カウンター
- 2人がけ3つ
- マックス14名くらい
さっそくお店に入ってメニューで見た小田原おでん6点盛りで980円を注文
さて何が出てくるのでしょうか。
小田原おでん種(だね)は小田原特産の蒲鉾(老舗蒲鉾店13社が提供)をはじめ
- 豆腐屋
- こんにゃく屋
- 八百屋
- 精肉店
など様々な地元商店のお店が小田原おでんのためにオリジナル の種を創出しているところにあります。また、おでんサミットでは「おでん種コンテスト」で入賞作品も新商品化され、小田原おでん種は30種を越える種類がありユニークさを出しています。
小田原おでん本陣は地元のかまぼこを取り揃えた小田原駅ハルネB1にある”本陣”という蒲鉾のお店です。この本陣が、おでん屋さんとしてスタートしたのが小田原おでん本陣さんでは銘店鱗吉とわきやの具材を使っているそうです。
小田原おでん本陣の「小田原おでん六点盛り」 980円
おでん種(だね)は
- ちくわ
- はんぺん
- すり身揚げ
- 丸い串に刺さったものは「こんにゃく」
- など

小田原おでん六点盛り 980円
小田原おでんの特徴として小田原の名産品として知られる梅を使った「梅みそ」が出されます。お好みに応じて「からし」「柚子胡椒」そして「梅みそ」から選べま
3種類の薬味は左から、梅みそ、柚子胡椒、からし
小田原おでん本陣のおすすめメニュー
- 「白子のおでん」は季節限定
- おつまみ角煮
- さんま焼き
- ぶりがっこマリトッツォ
- 手羽先のから揚げ
その他、神奈川県産の有名な地酒13種類が飲めるのも小田原おでん本陣の特徴。寒い冬はおでんと熱燗はたまらないですね。しかし今日は時間も少ないのでビールにしました。
小田原おでん本陣おすすめにあった白子のおでんが絶品!
小田原おでん本陣「白子のおでん」は季節限定。これを追加で、おもわずビールも2杯目を注文
小田原おでんとは?小田原おでんの特徴は何
久しぶりに行った小田原ですが、ところで
小田原はおでんが有名だった?
早速調べてみたところ「小田原おでんとは」
Wikiには神奈川県小田原市内の料理店で供されるおでん料理の一種。ということは小田原の名物なんですね。でも小田原おでんという名称で売り出したのは意外と最近のようです。
「小田原おでん」誕生のいきさつは
小田原市は海の幸、魚が豊富に獲れることから蒲鉾が名産品です。「鈴廣」「籠清」などが有名です。しかし食の多様化で昔ながらの蒲鉾の消費量が減少
そこで、地元小田原産の食材を生かしたおでん料理で町おこしをしょうとして始まったのが「小田原おでん」です。
- 2003年「小田原おでん会」が発足
- 小田原おでんサミット
- 小田原おでんまつり
などが町おこしとして開催されています。
豊富な海の幸・山の幸を一つ鍋の中に凝縮した小田原おでんは
「小田原を、おでんの都」とした町おこしとして取り組まれて来ました。
小田原 おでん 種は何がおすすめ
・小田原おでん 種は何がおすすめ
小田原おでんおすすめの店
小田原おでんのお店は本陣の他にもあります。ここでは小田原おでんのおすすめのお店をご紹介します。
小田原おでん本店
所在地:〒250-0004 神奈川県小田原市浜町3丁目11−30
営業開始: 11:30~21:00
電話: 0465-20-0320
小田原おでん本店 お城通りミナカ小田原店
あかね
お食事処 しおさい
・小田原おでん お土産
・小田原 おでん通りってどこ
・小田原おでん 祭り
2021年12月14日
神奈川県小田原市
小田原人気パン屋「守谷パン小田原」営業時間あんぱん値段や日持ち
本店
本陣
本陣
ミナカ
本店 予約
ランチ
本店 駐車場
本店 駐車場
本店 予約
本店 メニュー
祭り
ミナカ
テイクアウト
取り寄せ
サミット2022
駅前
サミット 2022
おすすめ
種
通販
ミナカ メニュー
予約
ランキング
特徴
お土産
駐車場
お取り寄せ
本店 テイクアウト
通り
マツコ
メニュー
居酒屋
小田原駅
店舗
本陣 予約
本店 ランチ
持ち帰り
本陣 ランチ
籠清
あかね
牛すじ丼
ランチ おすすめ
コンテスト
鈴廣
食べログ
ミナカ テイクアウト
本陣 テイクアウト
東京
人気
鶏つくね
練り物
本店 本陣
店
本陣 メニュー
ミナカ 予約
レシピ
赤ちゃん
味付け
朝
熱海
イベント
一膳飯屋 八起
池袋
梅味噌
うろこき
wiki
梅
駅
営業時間
営業
英語
小田原
小田原駅
小田原
小田原ミナカ
おふくろもう一杯
籠清
カード
観光
カレー
神奈川
海鮮
蒲鉾店
鎌倉
神奈川
神奈川県
起源
口コミ
クレジット
車
黒い
黒
黒はんぺん
見学
個室
子連れ
子供
購入
子ども
孤独のグルメ
指原
酒
魚
支店
城
老舗蒲鉾店
スタンディングパック
スーパー
せっかくグルメ
せっかくグルメ
茶室
地域共通クーポン
違い
ちまき
ちくわぶ
茶飯
茶飯ランチ
本陣 駐車場
露木
作り方
月
定義
テレビ
東京
鍋
日本酒
沼津
沼田
年末年始
値段
ネット
はなれ
浜町
花
浜町
日持ち
閉店
本陣 本店
まずい
マツコの知らない世界
ミナカ ランチ
ミシュラン
土産
味噌
息子
ランチ メニュー
安い
有名店
由来
横浜
予算
ランチ 予約
茶室 で ランチ
旅館
ルミネ
歴史
2022