<本サイトは記事内にPRが含まれています>
記事内容
館山の相浜亭に行ったブログ
1心の一品!館山の新鮮な海鮮料理の人気店 相浜亭に行ってみた
2相浜亭のおすすめメニューや駐車場の情報
3相浜亭の風景どこかで見た!「ドラゴン桜のロケ瀬戸屋 だった」
平砂浦海岸で釣りを早めに切り上げて向かったのが
おいしい魚の店千葉版の本にもあった千葉南房総市(館山)の魚料理の人気店「相浜亭」
相浜亭はイセエビ・アワビの料理も千円台と驚きのコスパでテレビで何度も放映、冬季はなかなか食べられないウツボ丼もあります
- 「相浜亭」のメニューと美味しかったもの
- 「相浜亭」への行き方アクセスと駐車場の情報
- 「相浜亭」がモデルになった人気番組ドラゴン桜のロケ情報などもご紹介
2022年5月5日 平砂浦海岸の釣りの帰りに寄った館山の「相浜亭」
千葉館山の「心の一品 相浜亭」とは
館山市の相浜港近くにある相浜亭の外観

相浜漁協直営店の相浜亭はコスパが凄い
相浜亭とは
館山市の南端にある相浜漁港その漁港の前にある食堂が人気の食堂「相浜亭」です。
相浜亭の料理は半端ない低価格でなおかつ新鮮・量も凄いとあって休日は東京方面をはじめ全国からお客さんが来て大変混雑する超人気店です。近年はドラゴン桜のロケ地としてまたあばれる君の落書きも有名なお店となりました。
相浜亭の情報
店名 | 相浜亭 |
住所 | 千葉県館山市相浜235 |
電話番号 | 0470-28-2345 |
営業時間 | 10時~16時半【ラストオーター16時半】 |
定休日 | 水曜日 |
席数 | 80席 テーブル 座敷 野外席 個室なし |
駐車場 | 50台 分散してあります |
予算の目安 | 税込みで1500円あればほぼどのメニューでも食べられるくらいのコスパの良さ |
支払い | カード不可 |
南房総の相浜漁協 直営のお店は伊勢海老も凄いコスパ
館山市相浜漁協直営 相浜亭
まるっとe ちばより https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/19962
定置網で水揚げされた魚や、伝統を受け継ぐ海女が潜って水揚げしたあわびやサザエなどを使ったメニューが揃います。すべての定食・丼物は、相浜産のひじきの煮物と相浜産の天然切りわかめの味噌汁付き。どの料理もボリューム満点でとってもリーズナブル!あわびの刺身などが味わえる「あわび定食」は5月から9月上旬まで楽しめます。
おすすめポイント
相浜漁港の目の前に位置する「相浜亭」金目鯛や伊勢海老を使ったメニューなどが、なんと驚きの1000円台から用意!定食や丼など大盤振る舞いの価格とボリュームに圧倒されること間違いなしです。
そして相浜亭の人気の秘密は相浜漁協直営店であることです。
それによって相浜亭では高級魚介類の伊勢海老などが驚くほどの安い値段で食べられるんです。
ホント驚きの価格です。
しかもボリュームも半端ない。
南房総館山のお魚が安い!まさに「心の一品」
また、伊勢海老だけではなく
地元で獲れたアワビ、トコブシ、房総の地魚やタコなどの魚介類の料理の値段も別格
そしてその量は実物を見ると驚きのコスパです。
相浜亭のメニューが「心の一品」メニューといわれている
所以は、漁協の直営店として地元のお母さん方や漁協の職員さんがお店のお手伝いをやってくれているところでしょう。
高級魚介類を惜しげもなくまた、あたたかく接客してくれる姿に「心の一品」という言葉がにじみ出ています。
相浜亭は おいしい魚の店「千葉版」にも掲載
館山に釣りに行くので事前に美味しい魚料理の店を予習で調べてみると。ここにもありました。
おいしい魚の店「千葉版」
![]() |
相浜亭は2022年オーナーのご高齢のために閉店 更新2022年7月29日
オーナー高齢による体力の限界のため、閉店となったそうです。閉店はいつだったのか?
閉店は2022年7月29日だったようです。
先日6月18日に行った時におばちゃんが8月になったら伊勢海老が入るよっていってたので来月楽しみにしてたのですが残念。
でも今年2回も行けたのでラッキーでした。「相浜亭」さん美味しいお魚と楽しい思い出をありがとう。
相浜亭再開の可能性も
千葉県のホームページには相浜亭 ※現在休業中(再開時期未定)とありました。再開の期待もできそうです。分かり次第またこちらに情報を入れます!
住所 | 館山市相浜234 |
---|---|
TEL | 0470-28-2345 |
FAX | 0470-28-2230(組合事務所FAX) |
営業時間 | 午前10時から午後5時まで |
定休日 | 現在休業中(再開時期未定) |
相浜漁港「相浜組合直売所 (浜のいそっぴ )について
お店の前は海が広がります。
館山の相浜にある、相浜漁協直営の直売所・海鮮食堂浜の「浜のいそっぴ」ですが現在は相浜亭に統合?されているようです。
直売所としての機能はないようですが相浜漁港目の前の「相浜亭」は新鮮な地魚を低料金でお腹一杯食べられる食堂として注目されています。

2022年のGWに評判の相浜亭に行ってみた

午前10時開店すぐでもう満席 外には行列が
釣りを9時半に終えてアロハガーデンでお土産を買って(アロハガーデンから車で5分くらい)
相浜亭についたのが10時20分くらいでした。
さすが、伊勢海老や海鮮料理コスパの評判の相浜亭
まだ、お昼には早すぎるのですがGWということもあり相変わらず人気で、もう店には並んでいました。
また外のテーブル席も満席。
外にはテーブル席も

相浜亭外のテーブルも満席
コロナの影響で席はアクリル板で区切られていますが相浜亭の店の中は思ったより広く
店内にはテーブル席や畳の席があり外で食べるスペースもありなんと80席もあるそうなんです。
混雑したお店の中の様子
混み具合にかかわらずお茶とお水はセルフサービスです。

相浜亭の店内の雰囲気
席数はちょっと見た店の大きさからは信じられないくらいのスペースです、
ということで早速、列に並ぶことに
犬を連れたお客さんも並んでましたがお店の中で犬はNG
外の席ならと許可が
相浜亭の営業時間が知りたい!休みや年末年始は?
こちらは少し空いたお店の中の様子 テーブル席のほかにお座敷もあり昭和の素朴なイメージがあります。
※こちらの写真は同年の6月18日土曜日の相浜亭 時間も前回より少し早いのですがGWと比べると随分空いていました。
相浜亭の営業時間は10時から16時半まで【ラストオーダーは16時です】
また定休日は水曜日です。
この日は10時半前に行きましたが
もう満員でした。
予約も可能なようです。
テイクアウトもOKだそうです。
どうしても入れないときはテイクアウトで海を見ながら食べるのももいいかも
(暑い夏はちょっと駄目でしょうが)
お支払いは現金のみカードは不可なので
注意しましょう。
タバコは分煙になっているようです。
相浜亭に駐車場はある?アクセスは車でないと厳しい
相浜亭アクセス地図
相浜亭へは交通の便は不便なので基本車がいいでしょう。
電車で行くならJR館山駅まで電車
そこからタクシーや車で約20分
相 浜 亭 駐車 場
相浜亭の駐車場は50台もあって
相浜近くのいたるところに2~3台止めことのできる駐車上が散在しています。
相浜漁港の周囲には相浜亭用の小さい駐車場がけっこう点在していますので、混雑時もあきらめないで探すとみつかるかも

相浜亭の駐車上は至るところに
店の斜め前の通りに面した駐車上に車をとめて相浜亭へ
相浜亭の情報
相浜亭の情報をまとめると
店名 | 相浜亭 |
住所 | 千葉県館山市相浜235 |
電話番号 | 0470-28-2345 |
営業時間 | 10時~16時半【ラストオーター16時半】 |
定休日 | 水曜日 |
席数 | 80席 テーブル 座敷 野外席 個室なし |
駐車場 | 50台 分散してあります |
予算の目安 | 税込みで1500円あればほぼどのメニューでも食べられるくらいのコスパの良さ |
支払い | カード不可 |
館山相浜亭の人気メニュー(お品書き)

相浜亭のメニューを見てそのコスパに驚き
並んだものの前のお客さんも一人だったので相席でということでほぼ並ばずに入れました。
館山 相浜亭の人気メニュー
おすすめは何と言っても6月~7月、そして冬の禁漁期を除いて出される伊勢海老をまるごと1匹使った料理です。
伊勢海老は相浜亭の前の相浜漁港の防波堤の裏側で穫れるそうなんです。もちろん一般の人が勝手にとるのは犯罪ですが、漁協の直営店「相浜亭」では信じられない値段でこの伊勢海老料理を出してくれるんです。
相浜亭おすすめメニューはどれ?
伊勢海老がお味噌汁に1匹入った相浜定食が人気メニューのようですが
この日はGWでお客さんが多すぎたのか、相浜亭定食とアジフライ定食はありませんでした。
一番高いメニューで2000円
コスパがいい相浜亭は一番高いメニューで2000円 しかもこれが伊勢海老まるごとの伊勢海老丼というから驚きです。
相浜定食 伊勢海老入の味噌汁が1,500円!
こちらがおすすめメニュー相浜定食(伊勢海老が穫れる季節限定メニュー)

相浜定食伊勢海老まるごと1匹で1500円
「相浜定食」超豪華版の定食の中身は
- 当日水揚げされた魚の刺身
- なめろう
- 天ぷらの盛り合わせ
- イセエビの味噌汁
- 小鉢3つがセット
伊勢海老がまるごと1匹入った味噌汁
ブリやタコなどの刺し身となめろう、キスなどの地魚と館山の野菜の天麩羅(てんぷら)
そしてご飯とお漬物
これで1500円とは最強のコスパ定食です。
残念ながらこちらは品切れでしょうか?季節限定なのかこの日はありませんでした。
海鮮丼 相浜亭
なんとこれで1000円を切る価格。コスパ最高の海鮮丼です。
アジフライ定食も人気の1,500円

アジフライ定食 1,500円
南房総の館山はアジフライが名物 美味しいアジフライを味わえるお店としても相浜亭のアジフライ定食は海鮮丼と並んで好評の一品です。どっちを食べるか迷ってしまいますよね。
アジフライは単品でもOKだけど定食がお得
こちらは2回目に行ったときのアジフライ((2022年6月18日土曜日))
実はアジフライ(2つ)だけ1300円で出してくれます。(考えたら1500円の定食がアジフライ3つとお刺身もついて1500円なのでお得ですが)流石相浜亭のおばちゃんが前回行ったときもしつこく(笑)おすすめしたのがわかった!
ホント美味しいの一言
- 外はカリカリやわらかい
- こりゃ美味い以外なにも言えない
- 小骨が全くない(丁寧に取り除かれている)
やっぱりアツアツの揚げたてが最高です。
1枚目はレモンだけ絞って
1枚目はアジフライにはソース?
うん!これはご飯に合いますね。
相浜亭 その日丼は雲丹も乗って貝づくし
こちらも2回目(2022年6月18日土曜日)に行ったときの「その日丼」1500円 貝がメインんで乗っています。
貝はホタテ 大きなさざえ タコ いか そして雲丹も乗ってこの値段は嬉しいですね。
この日はアジフライも単品で追加してこの通り(2800円)でしたが美味しかった~ 毎回行ったときにメニューに迷うのも相浜亭の魅力ですね。
手前の黒いのはシイタケです。これが大きくて味が良くしみていて貝と丼にマッチしてる。
この日はさらにアジフライの単品追加
相浜亭 刺身定食
はらいっぺぇ定食
呼び名通りお腹いっぱいになるボリュームの相浜亭の「はらいっぺぇ定食」はなんと
- 刺身の盛り合わせ
- 天ぷら
- 煮魚がセット
こっれでが1,000円とはコスパに驚きですね。
海老丼
飲み物のメニュー
相浜亭のおばちゃんおすすめ金目定食を注文
この日はゴールデンウィーク中とあって残念ながら伊勢海老と名物のアジフライは品切れ。そこで相浜亭のおばちゃんのおすすめがこちら金目鯛の金目定食。金目鯛の煮付けが丸々1匹とキスや野菜の天麩羅つき。ご飯もあつあつで甘辛煮の金目鯛と相性抜群で美味しい。

金目定食を注文1200円
金目鯛(きんめだい)

金目鯛の煮付け
生姜が乗った甘辛煮付けは最高の味
金目鯛の一番美味しい料理は煮ものだそうです。金目鯛のいいだしが出て、しかも身がしっとりと煮上がっていい味が出ます。
相浜亭 伊勢海老の時期のメニュー伊勢海老天丼

テレビで紹介された相浜亭の伊勢海老天丼 2000円のこの価格は驚き
相浜亭の伊勢海老丼はイセエビが丸ごと一尾入り、頭は味噌汁と凄い内容で2000円!
すごすぎませんか?
相浜亭といえば伊勢海老と言われるほどそのコスパには驚かされるのですが今回はGW中途あって残念ながら伊勢海老は売り切れでしょうか?ありませんでした。
ただ伊勢海老には時期がありますので相浜亭に伊勢海老目当てで行くときには時期に合わせていく必要があります。
相浜亭で伊勢海老を食べられる時期は以下にあります。
伊勢海老の時期はいつ?

相浜亭 伊勢海老の時期
伊勢海老の水揚げ量日本一の千葉県でひときわ伊勢海老料理で賑わう相浜亭ですが名物の伊勢海老は年中食べられるわけではありません。貴重な海洋資源である伊勢海老は保護のための禁漁期間があります。
伊勢海老天丼は6、7月と冬場でしか食べられない季節限定のメニューとなっています。
※6月18日に行ったとき相浜亭のおばちゃんから8月に伊勢海老が入るとの情報でした(2022年)
8月にまた行こう!
相浜亭 うつぼの時期とうつぼ丼
相浜亭の名物にうつぼ丼があります。
相浜亭のうつぼ丼は伊勢海老などとともにテレビでも何回も放映されています。
相浜亭のうつぼ 時期ですが ウツボ丼は11月から3月位までが時期です。相浜漁協のウツボ漁は冬の時期に行われ獲れたウツボは干物や唐揚げにします。ウツボというと刃が鋭く見た目怖いイメージがありますが身は白身で淡白で非常に美味しい魚です。
相浜ではウツボのことを「ナマダ」と呼ぶそうです。
相浜亭 海鮮バーベキュー浜焼きは
相浜亭 のお土産には「ひじき」
海鮮丼などはお土産に持って帰れないので、相浜亭のお土産は「ひじき」がおすすめです。「ひじき」はお店の中で販売しています。
相浜亭はドラゴン桜のロケ地だった!

ドラゴン桜のロケで使われた相浜亭
そして、はじめて相浜亭の入り口を見たときに何処かで見た感じが
ドラゴン桜の生徒が働いていたラーメン店?
に似てるとも思っていたのですが、帰ってから調べてみるとやっぱりその通り。
館山の相浜亭 はドラゴン桜のロケ地だった!
この2つの写真を比べるとはっきりわかりますね!
ドラゴン 桜 瀬戸屋 姉
ドラゴン桜の瀬戸屋のロケ地だったとは
相浜亭 海鮮丼
ドラゴン桜2、瀬戸屋のロケ地!
美味かったです!
950でこのボリューム、ネタも絶品!最高でした! pic.twitter.com/H5OctXuJxy— ユウ (@neru7725) December 4, 2021
ドラゴン桜 今回のオープニング瀬戸屋(相浜亭)からでしたね 放送米からロケ地投稿!全て現地撮影!#髙橋海人 #瀬戸屋#ドラゴン桜#ロケ地 pic.twitter.com/uHSMJRAB8T
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) May 16, 2021
ドラゴン桜のロケで使われた相浜亭
おそらく中はスタジオなどのセットなのでしょうが
ラーメン屋のセッティングになっています。
やっと行けたー😆
ドラゴン桜瀬戸屋のロケ地
ここに楓ちゃんが立ってたんだ!とかとかテンション上がる👍✨
お料理も安くて美味しい😋
お腹も心も満たされました😊 pic.twitter.com/OYnG77wnXJ— ごん (@hihihi_no_hi_) August 19, 2021
ドラゴン桜のキャストの色紙もいっぱい
相浜亭には当然ながら阿部寛さんをはじめとするドラゴン桜2のキャストの色紙がたくさんあります。
ドラゴン桜主人公 桜木先生の阿部寛さんのサイン
好きな女優さんです。長澤まさみさん
番外編 高田純次とあばれるくんのサインも
テレビ青空レストラン
相浜亭に「あばれる君」の絵も!

相浜亭書かれた「あばれる君」の絵
そして壁には変な絵が書いてあります。落書きにしては変だし。
よく見ると「あばれるくん」とあります。
これは、何かのTV放送かでロケで「あばれる君」が相浜亭に来たとき書いた絵でしょうか?
エキセントリックな絵なるほど!
店先のエキセントリックな絵はあばれる君作らしい。
周囲に相浜亭用の小さい駐車場がけっこう点在してるからあきらめないでw pic.twitter.com/gk4hft7iSQ— ぬ っ こ☆ もうまたどっか行きたい (@nukoonsen) September 23, 2021
「あばれる君」は右側の人
なんだコレミステリーにほんまでっかTVありがとうございました‼︎そしてはじめしゃちょーのTシャツ発表会‼︎光栄であります‼︎🙇♂️✨❤️🔥 pic.twitter.com/esJz5R8KRu
— あばれる君 (@abarerukun) May 25, 2022
相 浜 亭 評判の口コミ評判
千葉県 館山市 相浜亭
Twitterで相浜亭の口コミ評判を見てみると
相 浜 亭 評判
相浜漁協相浜亭さん
千葉県館山市相浜235魚を食べにドラゴン桜2の
ロケ地だった相浜亭さんへ ❣️着丼するまで約1時間。店内は
元漁師?がアタフタ💦💦料理を待ってる間、おじちゃん
の行動と会話で大爆笑🤣
モニタリングの撮影かと🎥美味しかった😍👍#相浜亭 #お刺身 pic.twitter.com/SdiKFoIofF
— 麺の湯 ⭐️アキ (@doadw) September 23, 2021
相浜漁協相浜亭さん
千葉県館山市相浜235魚を食べにドラゴン桜2の
ロケ地だった相浜亭さんへ ❣️着丼するまで約1時間。店内は
元漁師?がアタフタ💦💦料理を待ってる間、おじちゃん
の行動と会話で大爆笑🤣
モニタリングの撮影かと🎥美味しかった😍👍#相浜亭 #お刺身 pic.twitter.com/SdiKFoIofF
— 麺の湯 ⭐️アキ (@doadw) September 23, 2021
おはようございます👍
本日はグルメツアーです❤️
天気も良く最高の休日になりそうです☺️中華そば四つ葉さん伺う予定です❗写真はふみが2回目に参加した割烹さいとう(入谷)と3回目の相浜亭(館山)美味しかったな✨
グルメツアーは晴ればかり、日頃のおこないがいいからですね❗会長✨ pic.twitter.com/Pij3JJJpaC— ふみ🍓🐮🍜 (@23hikoS) June 28, 2020
相浜漁協相浜亭さん
千葉県館山市相浜235魚を食べにドラゴン桜2の
ロケ地だった相浜亭さんへ ❣️着丼するまで約1時間。店内は
元漁師?がアタフタ💦💦料理を待ってる間、おじちゃん
の行動と会話で大爆笑🤣
モニタリングの撮影かと🎥美味しかった😍👍#相浜亭 #お刺身 pic.twitter.com/SdiKFoIofF
— 麺の湯 ⭐️アキ (@doadw) September 23, 2021
相浜漁協相浜亭さん
千葉県館山市相浜235魚を食べにドラゴン桜2の
ロケ地だった相浜亭さんへ ❣️着丼するまで約1時間。店内は
元漁師?がアタフタ💦💦料理を待ってる間、おじちゃん
の行動と会話で大爆笑🤣
モニタリングの撮影かと🎥美味しかった😍👍#相浜亭 #お刺身 pic.twitter.com/SdiKFoIofF
— 麺の湯 ⭐️アキ (@doadw) September 23, 2021
相 浜 亭 コロナ
相 浜 亭 テレビ
相 浜 亭 ラーメン
相 浜 亭 人気 メニュー
相 浜 亭 浜 焼き
相 浜 亭 犬
館山 市 相 浜 亭 うつぼ