<本サイトは記事内にPRが含まれています>
10月といえば
何が思い浮かびますが?
こちらの記事では「10月といえば」思い浮かぶもの、「イメージ」「風物詩」「旬の食べ物」「イベント・行事・記念日」の上位ランキングを紹介します。
10月といえば どんな月? 季節やイメージ
10月の季節は秋
【二十四節気】では
寒露(10月8日?22日頃)
霜降(10月23日?11月6日頃)
と呼ばれます。
10月は秋も深まり五穀の収穫もピークを迎える季節です。日本では古くから穀物が豊かに実るこの時期の行事として神様に感謝の意を表す、神楽、田楽、能などが生まれました。このような風習は現在も受け継がれ10月頃には全国各地で収穫を感謝する「秋祭り」が行われます。
また、10月は秋の中でもまん中の月で秋を代表する季節ともいえます。
暑くもなくまだ寒くもないこの季節は、気候も良く読書やスポーツなどにも最適な季節です。
気候も良く温泉旅行にも良い季節となります。
10月といえば かんなづき(神無月)
10月は全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲大社に集まるので神様がいない月として「かんなづき(神無月)」と呼ばれ出雲地方は10月を今でも神在月(かみありづき)と呼んでいます。
この言い伝えは後付けで平安時代には生まれたそうです。
10月の誕生花
10月の季節の花:菊、コスモス、ガーベラ、クルクマ
10月の誕生石
誕生石 オパール、トルマリン
10月のイメージ
10月のイメージといえば
芸術の秋
食欲の秋
スポーツの秋
などが思い浮かべられますね
読書の秋「読書週間」は10/27~11/9の期間に行われます。
10月といえば 風物詩
10月といえば
10月を感じさせる風物詩のランキング上位をご紹介します。
運動会/体育祭
10月は体育の日もあることから全国の学校や自治体で運動会/体育祭が開かれます。
いも掘り
10月、秋はさつまいもの収穫期をむかえます。このころはイベントでさつまいもの芋ほりなどが行われます。参加して掘ったいもを焼き芋にしたり、スィートポテトをつくったりするのもいいですね。
干し柿
干し柿は渋柿の枝とへたを残して皮をむき、日当たりの良い軒下などに吊るして乾燥させ甘くする食べ物です。10月には農家の軒先にオレンジ色の柿が吊るされる風景は秋の風物詩といえます。
ぶどう狩り
9月から10月にかけては葡萄も収穫期をむかえブドウ狩りも楽しめる時期です。
なし狩り
梨も9月から10月に収穫期を迎える果物です。みずみずしい梨を楽しむ梨狩りも果樹園などで行われます。
栗拾い
秋の味覚の代表格が栗です。栗拾いも秋の風物詩ですね。
また、新栗が獲れる時期にはモンブランなどのスィーツもカフェやケーキ屋さんパーラーに並んで味覚・視覚ともに楽しませてくれます。
紅葉/紅葉狩り
秋も深まる10月の終わりには冷え込みが始まる標高の高い産地や北国では紅葉や紅葉狩りが楽しめます。全国で紅葉が見られるのは秋も深まる11月に入ってからが本格化します。
10月行事(記念日)とイベント
ハロウィン(10月31日)
10月のイベントといえば ハロウィンと答える方が多いと思います。
ハロウィンはヨーロッパの古代民族ケルト人(古代ヨーロッパの民族のひとつ)の大みそかの日である10月31日を指します。ケルト人にとってハロウィンの日は先祖の霊が帰ってくると考えられていました。死者の魂は、妖精や悪魔などの姿をしているため、むかえる人たちも仮装をして迎えたのがハロウィンの仮装の始まりです。
現在は世界各地で10月のイベントとしてハロウィンのイベントや仮装などが行われています。
10月のお祭り
10月は稲の収穫期であり五穀豊穣を神社に祈祷する秋祭りが全国で開かれます。中でも10月に行われる有名な祭りをいくつかピックアップしました。
長崎くんち
10月7~9日 長崎市 諏訪神社
10月7日 奉納踊り 7:00~ 諏訪神社→公会堂前広場→お旅所
神輿お下り 13:00~ 諏訪神社→お旅所
10月8日 奉納踊り 7:00~ 八坂神社→公会堂前広場
10月9日 奉納踊り 7:00~ お旅所→諏訪神社
神輿お上り 13:00~ お旅所→諏訪神社
岸和田のだんじり祭
10月祭礼 10月6日・7日大阪府岸和田市
佐原の大祭(諏訪神社秋祭)
10月第二土曜日を中日とする3日間
千葉県香取市佐原新宿諏訪神社
「川越まつり」
2022年10月15日(土) 10月16日(日)埼玉県川越市
東照宮秋季大祭
毎年10月17日 (栃木県日光市)
鞍馬(くらま)の火祭
10/22 京都市由岐神社
10月の各地のイベント
実りの時期10月には全国で様々な収穫祭などのイベントが行われます。
池田町ワイン祭り/北海道
弘前城菊と紅葉まつり/青森県
コキアカーニバル/茨城県
川越まつり/埼玉県
横浜オクトーバーフェスト/神奈川県
美濃和紙あかりアート展/岐阜県
大津祭/滋賀県
信楽陶器まつり/滋賀県
10月 話題
10月が旬の食べ物
10月といえば食べ物は何を思い浮かべますか?
10月に旬をむかえる、食べ物をピックアップしてみました。
秋刀魚
秋といえば 秋刀魚が思い浮かぶほど秋の旬の味覚です。
特にこのころの秋刀魚の塩焼きは脂がのってバツグンに美味しいです。また秋刀魚を焼く臭いも食欲の秋を象徴させさせます。
松茸
他のキノコと違って栽培が難しい松茸は秋の味覚の王様ともいえる存在です。希少な国産の松茸は数万円もするものが店頭にならぶといよいよ秋到来という漢字がしますね。
松茸は香りが良いのが人気のポイントで味覚だけでなく嗅覚としても秋を楽しませてくれます。
栗
国産の栗が収穫の旬をむかえるのが9月から10月にかけて。栗拾いなどのイベントや栗を使ったモンブランなどが美味しい季節になります。
10月が旬の魚
秋刀魚
柳葉魚(ししゃも)
真鯛
舌平目
10月が旬の野菜
10月に旬をむかえる野菜類のランキングです
松茸
山芋
紫蘇の実
10月が旬の果物
10月が旬の果物のランキング
栗
柿
かぼす
スィーツ・お菓子
10月といえば 人気のあるスィーツ
かぼちゃプリン
まとめ
10月といえばで思いつくもののランキングの上位をご紹介しました。10月は気候も良く食欲の秋、スポーツの秋、そして読書の秋といった生活面でも実の多い時期となります。
全国で行われる様々なイベントなどにも参加してみるのもおすすめです。
「秋と言えば」何が思い浮かびますか?
秋の旬のモノや行事、そして秋をイメージにすると色や季語など
2022年の秋のものや秋の行事を集めてみました。
今年の秋を楽しむためにどうぞ