MENU

らくらくメルカリ便【封筒でも大丈夫?】サイズやコンビニから送り方

<本サイトは記事内にPRが含まれています>

 

らくらくメルカリ便とは

らくらくメルカリ便は封筒でも大丈夫です

らくらくメルカリ便コンビニから封筒での送り方

らくらくメルカリ便は専用の箱だけではなく封筒でも送ることができます。

こちらの記事では

らくらくメルカリ便の封筒での送り方
らくらくメルカリ便の封筒のサイズや料金 購入場所
らくらくメルカリ便のコンビニからの送り方
セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン

について詳しく説明しています。
らくらくメルカリ便をより便利に安く使うためのご参考になれば幸いです。

目次

らくらくメルカリ便は封筒でも大丈夫

では、らくらくメルカリ便は封筒で郵送できるのでしょうか?
結論から言うと、らくらくメルカリ便は封筒でも大丈夫です。封筒の大きさや送料がそれぞれ変わってくるため、「ネコポス」、「宅急便」、「宅急便コンパクト」に分けてご紹介します。

<ネコポスでの「らくらくメルカリ便 封筒サイズ」>

サイズ:高さ31.2cm、幅22.8cm以内
重さ:1kgまで
厚さ:通常は2.5cm以内ですが、らくらくメルカリ便の場合は3cm以内まで可能です。
送料:全国一律210円(税込)

郵送可能な封筒
角形A4号 高さ31.2cm、幅22.8cm
角形3号 高さ27.7cm、幅21.6cm

<宅急便での「らくらくメルカリ便 封筒サイズ」>

サイズ:縦横高さの合計が160cm以内
重さ:最大25kg(160サイズ)まで
送料:700円〜1600円
縦横高さの合計と荷物の重さにより送料が異なります。

60サイズ(2kg以内)750円
80サイズ(5kg以内)850円
100サイズ(10kg以内)1,050円
120サイズ(15kg以内)1,200円
140サイズ(20kg以内)1,450円
160サイズ(25kg以内)1,700円

規定内であれば封筒での発送が可能です。

<宅急便コンパクト専用の箱サイズ>

サイズ:高さ20cm、幅25cm以内
重さ:重量制限なし
厚さ:5cm以内
送料:450円(専用箱別途70円が必要)

専用箱での梱包が必要なため、封筒での発送はできません。

宅急便コンパクトは専用箱が必要ですが、ネコポス、宅急便では利用する資材に指定がなく、封筒でも送ることができます。ですが、封筒の厚さには細かい規定があり、注意が必要です。規定のサイズを超えないように気をつけて発送しましょう。

らくらくメルカリ便の封筒や宅急便コンパクトの箱はどこで買う?

では、らくらくメルカリ便の封筒や宅急便コンパクトの専用箱はどこで買えるのでしょうか。封筒と宅急便コンパクトの専用箱を購入できる場所をそれぞれ見ていきましょう。
<封筒>
100円均一、雑貨屋、文具店、スーパーなどで購入可能です。らくらくメルカリ便のネコポス、宅急便であれば市販の封筒でも発送できます。宅急便コンパクトの場合は専用箱以外での発送はできないので、封筒で梱包しないように注意してください。
<宅急便コンパクトの箱>
専用箱の価格は70円(税込)です。
ヤマト運輸の営業所やメルカリストアで購入することができます。そのほかお近くのセブンイレブンやファミリーマートなどの一部のコンビニでも購入できるため購入しやすく便利です。

郵便局のレターパックは専用の封筒を購入すると別に送料はかかりませんが、宅急便コンパクトで発送する際は専用箱代とは別に配送料が450円(税込)かかるため気をつけましょう。

らくらくメルカリ便コンビニから封筒での送り方

メルカリで商品が売れても郵便局やヤマトの営業所が近くにない方は、すぐに商品を発送するのは難しいですよね。他に身近な場所で送れるところはないのでしょうか。
実は、らくらくメルカリ便はコンビニでも発送することができます。

コンビニで送ったことがない方は発送の仕方がわからず不安に思うかもしれません。初めての方でもわかるように、コンビニ別に送り方の手順を順番に紹介します。

セブンイレブン(らくらくメルカリ便)

まずセブンイレブンでの送り方手順を見ていきましょう。
① 商品を出品する際に「らくらくメルカリ便を」選択します。
② 商品が売れたら梱包し、発送方法を選択してください。
③ 取引画面をセブンイレブンのレジで提示してバーコードを読み取ってもらいましょう。
④ 店員から「荷物貼付用」、「ご依頼主控え」の2枚の用紙とそれを入れる袋を受け取ります。
⑤ 「荷物貼付用」を受け取った袋に入れ、商品に貼り付けてあとは店員に渡すだけです。「ご依頼主控え」の紙は持ち帰りましょう。

注意するポイントは荷物貼付用の用紙を間違えないように貼ることです。間違った商品を送ってしまうと購入者にも迷惑がかかり、低評価にもつながります。1件だけ送る場合は心配入りませんが、発送する商品が複数ある場合は荷物貼付用の用紙を間違わないようにしっかり確認するようにしましょう。

ファミリーマート(らくらくメルカリ便)

次にファミリーマートでの送り方の手順を紹介します。
① まず商品を出品する際に「らくらくメルカリ便」を選択しましょう。
② 商品が売れたら梱包し、発送方法を選択します。
③ ファミリーマートにあるFamiポートのメニュー画面の「荷物の発送・受取」を押した後、「荷物を送る」、続けて「OK」を選択しましょう。
④ スマートフォンの取引画面にあるQRコードを表示し、Famiポートにかざして読み取ってください。うまく読み取れない場合は10桁の受付番号を入力すると次へ進めます。
⑤ お届け希望日時をそれぞれ選択し、「OK」を押してください。
⑥ 登録している情報が表示されるので間違いがないか確認し「OK」を押すと、Famiポートからレシートが出てきます。
⑦ あとはその用紙を30分以内にレジに持っていき、伝票を貼って発送して終了!

注意するポイントは、Famiポートのメンテナンス時間には発送手続きができないことです。毎週月曜日の午前2:30〜5:00までは利用できないため気をつけてくださいね。

ローソン(ゆうゆうメリカリ便)

最後にローソンでの発送手順です。ローソンではゆうゆうメルカリ便が利用できます。では順番にローソンでの発送手順を確認していきましょう。
① 商品を出品する際に「ゆうゆうメルカリ便」を選択してください。
② 商品が売れたら梱包し、発送方法を選択します。
③ ローソンにあるLoppiのメニュー画面の「Loppi専用コードをお持ちの方」を選択しましょう。
④ スマートフォンの取引画面からQRコードを表示し、Loppiにかざしてください。
⑤ 登録情報が表示されるので、間違っていないか確認し、「発行する」のボタンを押します。
⑥ Loppiから出てきた用紙を受け取り、30分以内にレジに持っていき、伝票を貼って発送完了です。

注意点をお伝えします。ゆうゆうメルカリ便は100サイズまでしか発送できないため、大きい商品を送る予定の方は注意してくださいね。

まとめ

この記事ではらくらくメルカリ便について紹介しました。
今回のポイントを見ていきましょう。

・らくらくメルカリ便は「ネコポス」、「宅急便」、「宅急便コンパクト」の3種類
・ネコポス、宅急便は市販の封筒で発送可能、宅急便コンパクトは専用箱が必要
・封筒で送る場合はサイズ、厚さに注意
・セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンから発送できる

いかがでしたでしょうか。
封筒でも発送できる便利ならくらくメルカリ便。今回紹介したコンビニでの発送もぜひチャレンジしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次