MENU

セブンイレブン宅配 エリアと宅配デリバリー店舗検索方法!

セブンイレブン宅配 エリアと宅配デリバリー店舗検索方法

<本サイトは記事内にPRが含まれています>

 

記事の内容

  1. いまさら聞けないセブンイレブン宅配デリバリーの使い方
  2. セブンイレブン宅配デリバリーってどこの店舗でも可能なの?
  3. セブンイレブンの宅配サービスの注文方法

セブンイレブンの宅配って便利ですよ!セブンイレブンは店舗数が多いから自宅まで最寄りのセブンイレブンからすぐに持って来てくれます。
しかし、宅配料はいくらかかるのか?また宅配やっていない店舗やエリアもあるようなのでどうしたらいいのか?

そんないまさら聞けないセブンイレブン宅配デリバリーの方法を徹底紹介します。

最後まで読んでいただき便利にセブンイレブン宅配デリバリーを使いこなしましょう!

目次

セブンイレブンの宅配デリバリーを使うには

はじめにセブンイレブンの宅配デリバリーについて紹介しますね。

セブンイレブンでは「7NOW」という宅配デリバリーサービスを提供しています。

セブンイレブンが属する7&Iグループでは、CDやDVDなどを販売している「セブンネットショッピング」や、宅配弁当などを取り扱う「セブンミール」を展開しており、「7NOW」も宅配デリバリーのうちの1つです。

7NOWでは食品や飲料だけでなく、トイレットペーパーやシャンプーといった日用品など幅広く取りそろえています。

セブンイレブン宅配エリアと配達可能店舗検索方法

7NOW(セブン-イレブンネットコンビニ)はスマートフォンで利用できます。

対象地域は、東京、北海道、広島などの一部店舗です。
配達エリアが限定されていますが、順次配達地域が拡大されるそうなので、1度ご自身の所在地を選択して配達できるかどうか確認してみてください。

セブンイレブンの宅配エリアは現在2022年10月現在 東京・北海道・広島エリアの一部店舗で対応しています。

最新の配送エリアは以下で確認できます。

店舗検索が済めば、次に商品を注文します。
合計金額1000円以上から利用できるので便利ですね。
あとは指定の時間に受け取って完了です!

重い荷物も玄関前まで配達してくれるので心配いりません。

セブンイレブンの宅配サービスの使い方

それではセブンイレブンの宅配サービスの注文方法・使い方を見てゆきましょう。

宅配サービスの7NOW(セブン-イレブンネットコンビニ)はスマートフォンでご利用となります。

こちら⇒

宅配エリアと配達可能店舗を検索

① 宅配エリアを検索
「郵便番号から探す」、「現在地から探す」、「地域から探す」の3つのうち1つを選択します。

② 配達可能店舗を確認
近隣の配達店舗を確認しましょう。
店舗によって注文可能時間が違います。

③ 配達可能時間を確認
注文可能時間同様、配達時間も店舗により異なるため、注意が必要です。

④ 配送は有料
配送料が1回につき110円(税込)税込〜550円(税込)かかります。

セブンイレブンの宅配サービスの注文方法

注文方法を見ていきましょう!

① 7NOWにアクセス
セブンイレブンのネットコンビニサイト7NOWにアクセスします。

② 買い物方法を選択
「ログインしてお買い物をする」または「ゲストとしてお買い物をする」を選択してください。
セブンイレブングループ共通の7iDを持っている方は、すぐログインできます。

③ お届け先を指定
お届け先を指定しましょう。
自宅以外でも公的な住所であれば注文可能です。

④ 店舗を指定
店舗を選択してください。
近隣に複数店舗がある場合は、その中から選ぶことができます。

⑤ 注文
あとはカートに商品を入れて、注文ボタンを押すだけです。
H3セブンイレブンの宅配サービス支払い方法
では支払い方法をみてみましょう。

宅配サービスでは、現金またはクレジットカードでの支払いが可能です。

現金の場合は、商品お届け時に対面で支払います。
カードを利用していない方や、クレジット支払いが難しい方でも安心ですね。

クレジットでの支払いは、サイトの注文時にクレジットカードでの支払いを選択し、必要な情報を入力するだけです。
一度登録しておけば、次回から簡単にクレジット支払いを選択できるので、慣れている方はこの支払い方法が便利ですね!

セブンイレブン宅配デリバリーのメリット・デメリット

ではこの配達サービス、どんなところが便利なのでしょうか?
メリットとデメリットについてみていきましょう。

メリット

・最短30分で配達!
注文してから最短30分で商品が届きます。
急に必要になった時に嬉しいサービスですね。

・支払いが簡単
クレジット支払いが可能です。
現金での直接支払いにも対応しているので、簡単でわかりやすくていいですね!

・nanacoポイントが貯まる!
店舗同様、注文合計金額200円(税抜)で1ポイント付与されます。

デメリット

では、セブンイレブンの宅配サービスのデメリットについてもみていきましょう。
デメリットは、配送料がかかってしまうことです。

宅配料金は1回の利用につき、110円(税込)〜550円(税込)になっています。
地域や注文料金によって異なるので確認してください。

また、注文金額に関わらず配送料は必要になるので、普段は近くの店舗を利用し、雨の日や荷物が重くなりそうな時だけサービスを利用するなど決めておくのもおすすめです。

セブンイレブンの宅配デリバリーについて

<宅配できる商品(できない商品)はある?>

お弁当、パンといった軽食はもちろん、食品、飲料、日用品などが宅配可能です。
切手など一部店舗で取り扱いがないため、注文できない可能性があります。

<注文可能時間はいつからいつまで?>
注文時間は9時30分〜22時15分まで選択可能です。
店舗によって異なる場合があリます。

<配達可能時間はいつからいつまで?>
配達は10時〜23時までとなっています。
こちらも店舗によって異なります。
<注文金額の最低金額はある? >
基本的には合計1000円(税抜)以上で利用可能です。一部のエリアでは1000円未満でも配達可能ですが、その場合は、別途注文手数料の220円がかかるようです。

<注文のキャンセルはできる?>
お届け開始メールを受信されるまでは、キャンセル可能です。

<商品の返品はできる?>
基本的に返品は一切できません。
ただし、商品の欠損や間違っている場合などは、対応してもらえるようです。

まとめ セブンイレブンの宅配デリバリー

この記事ではセブンイレブンの宅配デリバリーサービスについてご紹介しました。
最後におさえておきたいポイントをお伝えします。

・セブンイレブンのサービス「7NOW」で配達可能
・対象エリアは東京、北海道、広島の一部の店舗
・最短30分で配達可能
・取扱い商品は食品、飲料、日用品など
・送料は110円(税込)〜550円(税込)

セブンイレブンの便利な宅配サービス「7NOW」、いかがでしたか?
ぜひ1度利用してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次