<本サイトは記事内にPRが含まれています>
高岩寺(とげぬき地蔵)【東京都巣鴨】
【地域】>【地区】の初詣参拝・元旦・三が日の混雑穴場時間・屋台時間の情報
この記事の内容
・高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣2023年の混雑状況や屋台の営業時間を知りたい
・高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣で比較的ゆっくり参拝できる穴場の時間帯を知りたい
・高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣2023年の駐車場とアクセス情報を知りたい
<高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣の人気度>
東京都豊島区にある高岩寺(こうがんじ)は慶長元(1596)年に創建された神社で、「とげぬき地蔵」の名で親しまれています。
JR山手線の巣鴨駅から徒歩数分の距離にあり、年間を通じて毎年何百万人もの参拝者が訪れます。
人気の高岩寺(とげぬき地蔵) ですが2023年の初詣の混み具合は気になりますよね。
こちらの記事では2023年の高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣はいつまでに行けばいいのか?
例年の初詣の混雑状況や参拝の行列待ち時間、参拝時間や屋台の営業時間、そしてアクセスと駐車場の交通規制などの情報も掲載しています。
混雑を避けて高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣を楽しむために是非お役立てください。
【関連記事】
初詣で知っておきたい!お寺でお願いしてはいけないことは本当?お参りのマナーとタブーを徹底解説!
高岩寺(とげぬき地蔵) の2023年 初詣情報
【高岩寺(とげぬき地蔵)神社の情報】
「とげぬき地蔵尊」は正式には曹洞宗萬頂山高岩寺といいます。慶長元年(1596年)に江戸湯島に開かれ約60年後下谷屏風坂に移り、現在の巣鴨には明治24年(1891年)に移転しています。
高岩寺(とげぬき地蔵)は誰を祀ってあるのか
高岩寺はご利益がすぐに現れるとされる、延命地蔵菩薩が祀られています。
地蔵菩薩は秘仏のため、拝見することはできません。
■<表>
詳しくは公式ページをご確認ください
URL:
高岩寺(巣鴨とげぬき地蔵)のご利益と御影 効果
高岩寺(巣鴨とげぬき地蔵)には御影(おみかげ)の効果・ご利益があるといわれています。
とげぬき地蔵 御影 効果
高岩寺(とげぬき地蔵)の本堂にあるのが、秘仏を元に作られたお御影(おみかげ)です。
御影(おみかげ)は地蔵菩薩様のお姿を元に作られたものであり、御影(おみかげ)に祈願してもご利益があるとされています。
本堂では和紙に尊像が描かれた「とげぬき地蔵尊御影」も授与しています。
とげぬき地蔵尊御影は、痛むところやのどに骨がささったときに飲むと治ると言われています。江戸時代最大の火事「明暦の大火」で妻を亡くした檀徒が供養のため寄進された「洗い観音」。菩薩像に水をかけ、自分の悪いところを洗うと治るとされています。
巣鴨 とげぬき地蔵 ご利益
高岩寺(とげぬき地蔵)のご利益は痛みや病気を治すご利益があるといわれています。
健康祈願・病気平癒、合格祈願・学業成就、商売繁盛・千客万来、金運上昇・財運上昇、出世成功・昇格昇進、家内安全・交通安全、恋愛成就・縁結び、安産祈願・子宝・子授け、厄除け・厄払い、開運招福・諸願成就
高岩寺(とげぬき地蔵)お焚き上げ
高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣の例年の人出・参拝客人数
【初詣参拝人数】
痛みや病気を治すご利益で高齢者に人気の高岩寺ですが、昨年(2021年)の大みそかはコロナの影響でお焚き上げもなく、参拝客は少なかったようです。
初詣参拝人数の詳細は不明ですが、歩くのに余裕があるほどの混み具合でした。
高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣参拝の開門と閉門時間と日程
初詣参拝可能時間
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣参拝可能時間
参拝時間 24時間入場可
大晦日~1月1日 | 本堂開門・御影授与・ご祈祷受付 6:00~17:00 |
1月2日以降 | 本堂開門・御影授与・ご祈祷受付 6:00~17:00 |
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣イベント
高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣の授与所営業時間(お守り・御朱印・おみくじ)
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣のお守り・御朱印・おみくじは上記の時間に授与所でお求めください。
御朱印受付時間 6:00~17:00
お守りおみくじの授与は授与所の営業時間上記期間になっています。
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣2023年混雑状況と穴場の時間帯はいつ?
【地域】>【地区】の初詣参拝・元旦・三が日の混雑穴場時間
2023年の高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣で元旦・正月三ヶ日にお参りしたい人に混雑時間帯と空いている穴場の時間帯についてご紹介します。
高岩寺(とげぬき地蔵) の例年の混雑状況(混雑時間帯)と空き時間
混雑状況コメント
例年の高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣 混雑時間帯
日付 | 混雑時間 | 空き時間 |
大晦日~
1月1日 |
12月31日23:00~
1月1日:3:00頃まで 1月1日:10時以降15時頃まで混雑 |
元旦は早朝と夕刻過ぎ |
1月2日~3日 | 10時以降15時頃まで混雑 | 早朝と夕刻過ぎ |
1月4日 | 初地蔵の大祭で混雑 | 終日混雑となります |
高岩寺は、三が日が開けても初地蔵の大祭がある1月4日が混雑のピークとなりますのでご注意ください。
元旦はしにゃ3時頃まで参拝客が多く混雑が予想されます。
高岩寺(とげぬき地蔵)は終日参拝が可能なので
お正月三ヶ日の日中は混むので早朝や夕方以降がおすすめです。
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣の混雑状況
<高岩寺(とげぬき地蔵) の参拝まで例年の行列待ち時間>
<参拝までの待ち時間混雑状況>
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣の穴場空き時間帯をまとめると
【初詣にゆくなら】おすすめ時間
高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣期間2023年いつまで行けばいい?
高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣は混雑を避けて行きたいものですね。ところで高岩寺(とげぬき地蔵) はいつまで参拝すれば良いのでしょうか?
そもそも初詣とは「正月、その年初めて社寺に参詣すること」を意味しています。
特に、いつからいつまでに行かなくてはいけない、という決まりがあるわけではありません。
通常初詣の期間といえば、慣例として大晦日明けの元旦から1月3日までの正月三が日も参拝に行く方が多いようです。
また正月三が日をすぎると「松の内(まつのうち)門松を飾っている期間」に行くというのが習わしとなっています。但し、初詣はいついつまでにならないならないというルールはありません。
2023年の高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣は2022年に引き続きコロナ禍の中で開催されますので分散参拝を神社側もがすすめています。
高岩寺(とげぬき地蔵)の人出と混雑状況の口コミ
【地域】>【地区】の初詣混雑時間の口コミ
Twitter1■
Twitter2■
高岩寺(とげぬき地蔵) 初詣2023屋台はいつまで・営業時間は
【地域】>【地区】の屋台の営業時間情報
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣屋台
大晦日の夜から屋台が出ています。
1月1日になるとさらに多くの屋台が出店し、1月4日の初縁日には
地蔵通りの入り口から、庚申塚までの約1㎞にわたって屋台、フリーマーケットがならぶピークになります。
境内の中では射的もあります。
<屋台や出店の営業時間>
屋台の営業時間
- 大晦日~1月1日 大晦日夜から元旦3時頃まで
- 1月2日~3日
- 4日が屋台のピークとなります
高岩寺(とげぬき地蔵) 初詣屋台の口コミ
【地域】>【地区】の屋台の営業時間口コミ情報
Twitter1■
Twitter2■
高岩寺(とげぬき地蔵)の初詣アクセスと駐車場
【地域】>【地区】のアクセスと駐車場
【JR・電車などの公共交通機関のアクセス】
JR巣鴨駅北口から徒歩5分
都営地下鉄三田線 巣鴨駅A3出口から徒歩3分
都電荒川線 庚申塚駅から徒歩10分
バスでのアクセス
都営バス 巣鴨四丁目駅から徒歩3分、とげぬき地蔵前から徒歩1分
【車で行く場合のアクセス】
高岩寺(とげぬき地蔵) の駐車場の有無
駐車場なし。
また、高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣への車でのアクセスは非常に込み合うため公共交通機関を使った方が良いでしょう。
高岩寺(とげぬき地蔵) 周辺の駐車場マップ
<■地図>
高岩寺(とげぬき地蔵) 周辺の初詣交通規制
巣鴨地蔵通りは交通規制で車両通行禁止になることが多い区画なので注意が必要です。
例年 周囲は大変混雑しますので参拝アクセスは公共交通機関が無難です。
高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣のご利益などの口コミ
Twitter2■
Twitter2■
まとめ 高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣2023年
最後まで読んでいただきありがとうございます。こちらの記事では2023年の高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣はいつまでに行けばいいのか?参拝時間や屋台の営業時間、混雑状況や規制などの情報。そしてアクセスと駐車場の情報を紹介してきました。
高岩寺(とげぬき地蔵)は痛みや病気を治すご利益で高齢者に人気にある神社として知られています。
混雑を避けて高岩寺(とげぬき地蔵) の初詣を楽しむため是非お役立てください。
東京の初詣おすすめ
東京初詣穴場2023おすすめランキング
https://anthology.blog/tokyo/new-years-visit-to-tokyo/
花園神社初詣2023年の混雑や屋台大晦日~年末年始|駐車場とアクセス情報も
柴又帝釈天の初詣2023年の混雑状況や屋台の営業時間・口コミ|駐車場とアクセス情報も